青森県がん情報サービス https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/ Thu, 16 Feb 2023 07:06:25 GMT FeedCreator 1.8.0-dev (info@mypapit.net) 弘大病院がん診療市民公開講座(オンデマンド開催)のご案内 https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3033-2023-02-09-02-33-36.html 弘前大学医学部附属病院 主催

「第15回弘大病院がん診療市民公開講座」が開催されます。(オンデマンド開催)

詳しくは、添付のチラシをご確認ください。

 

演題1 妊孕性(にんようせい)温存療法ってなに?

演題2 乳がん治療を受けるA子さんの悩み~妊孕性温存を考える~

 

受講期間:令和5年2月11日~2月26日

受講対象:一般市民(定員90名)

実施方法:e-learningシステムによるオンデマンド配信

参加料:無料

申込方法:令和5年2月20日までに、本講座の申込フォームからお申込みください。(添付のチラシ参照)

     https://forms.office.com/r/bdfLbTtz5X

 問合せ先:弘前大学医学部附属病院 がん相談支援センター 電話 0172-39-5174

 

※開催案内チラシ:第15回弘大病院がん診療市民公開講座

]]>
Thu, 09 Feb 2023 02:38:30 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3033-2023-02-09-02-33-36.html
「茶話会face」第14回おしゃべり会を開催します https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3032-face-14.html がん患者団体「茶話会face」が第14回おしゃべり会を開きます。

詳細は添付のチラシを確認ください。

 

茶話会face 第14回おしゃべり会

【日時】2023年3月25日(土)15:00~16:00

【場所】お申し込み時にお知らせします(青森駅から歩いて10分くらいの場所です)

【参加費】500円(お茶代含む)

【申込締切】3月20日(月)

<申込先・問合せ先> 

 mail  face2018cafe@gmail.com

 電話 017-739-1331(留守番設定あり、折り返します)

 

 ※開催案内チラシ:茶話会face おしゃべり会

]]>
Mon, 06 Feb 2023 00:44:21 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3032-face-14.html
「スマイルあっぷるの会」会報(令和4年12月号)が届きました https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3031-4-12.html がん患者団体「スマイルあっぷるの会」(青森市)の会報(令和4年12月号・vol.46)を掲載しますので、ぜひご覧ください。

]]>
Wed, 01 Feb 2023 09:29:43 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3031-4-12.html
スマイルあっぷるの会から「みんなで語ろう 乳がんを明るく生きる集い」開催のご案内 https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3030-2022-09-26-05-12-51.html 乳がん患者会「スマイルあっぷるの会」からの開催案内です。

『みんなで語ろう 乳がんを明るく生きる集い』

【日時】 令和4年10月23日(日)13時~15時

【場所】 アピオあおもり 大研修室2 (青森市中央3丁目17-1)

【参加料】 なし

【申込み】事前申し込み不要

【問合せ先】スマイルあっぷるの会

      電話:070-2412-5174 mail:s_ap2011@yahoo.co.jp

※詳しくは添付ファイル(開催案内チラシ)をご覧ください。

]]>
Mon, 26 Sep 2022 05:12:51 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3030-2022-09-26-05-12-51.html
がん患者団体「スマイルあっぷるの会」会報(令和4年8月号)が届きました https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3029-4-8.html がん患者団体「スマイルあっぷるの会」(青森市)の会報(令和4年8月号・No.45)を掲載します。ぜひご覧ください。

]]>
Fri, 19 Aug 2022 02:42:33 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3029-4-8.html
セミナー「職域におけるがん対策の最新情報」講演動画を公開しています https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3028-2022-07-20-09-49-24.html 令和3年11月17日に開催のセミナー「職域におけるがん対策の最新情報」について、講演動画を公開しています。

一般の方にもわかりやすい内容となっていますので、是非、ご覧ください。

各講演とも【YouTube】でご覧いただけます。

 

〇講演① 「コロナとがん」~職域がん対策の重要性~ 

 講師:東京大学大学院医学系研究科 アドバイザリーボード議長 中川 恵一 氏

PC: https://www.youtube.com/watch?v=766dMV5gyWI 

スマートフォン: https://youtu.be/766dMV5gyWI

 

〇講演② 青森県 職域におけるがん検診実態調査の結果から見えること~正しいがん検診の選択と求められる対策について~

 講師:弘前大学医学部附属病院 松坂 方士 氏

 県内の事業所500社以上から得られたがん検診の実施の状況と求められる対策についてのわかりやすい解説です。

PC: https://www.youtube.com/watch?v=EdDyoP5Uw6A&t=9s 

スマートフォン: https://www.youtube.com/watch?v=EdDyoP5Uw6A 

 

〇講演③ 乳がん姉妹のお話~働くサバイバーとして、がんの遺族として~

 講師:がん対策推進企業アクション 認定講師 風間 沙織 氏

 働き続けながらがん治療に取り組まれた体験者の貴重なお話です。

PC: https://www.youtube.com/watch?v=WCuGcv4WPf0&t=1s  

スマートフォン: https://youtu.be/WCuGcv4WPf0 

 

 

]]>
Wed, 20 Jul 2022 09:50:09 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3028-2022-07-20-09-49-24.html
「がん検診を受けていますか」PR動画(CM)を公開しています https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3027-2022-07-20-08-31-14.html がん検診のページで「がん検診を受けていますか」PR動画(CM)を公開しています

]]>
Wed, 20 Jul 2022 08:33:42 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3027-2022-07-20-08-31-14.html
スマイルあっぷるの会から講演会開催のご案内です https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3025-2022-06-30-01-21-50.html 乳がん患者会「スマイルあっぷるの会」から講演会開催の案内が届きました。

~設立10周年記念講演会「今、乳がんサバイバーに伝えたいこと」~

講師:青森市民病院 副院長 川嶋啓明 氏

【日時】 令和4年7月10日(日)13:30~16:00

    (講演会は15:00まで、その後グループトークあり)

【会場】 県民福祉プラザ 4階 多目的室4A

【参加料】 500円(資料・会場費)

【お申込み】事前申込みは不要ですので、当日会場へお越しください。

【お問合せ先】スマイルあっぷるの会

       FAX:017-741-7990 mail:s_ap2011@yahoo.co.jp

※詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 

]]>
Thu, 30 Jun 2022 01:28:23 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3025-2022-06-30-01-21-50.html
がん患者支援事業等協力者名簿について https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/2942-2019-01-23-02-41-56.html  県では、平成28年度から令和元年度まで、がんピア・サポーターを養成しました。

 がんピア・サポート研修会を修了した方で、がん患者支援の事業・取組等に協力できる方の一覧を作成しましたので、協力できる方をお探しの方は、当課までご連絡ください。

 (R4.4月現在 名簿)

]]>
Mon, 30 May 2022 10:20:54 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/2942-2019-01-23-02-41-56.html
がん患者団体:スマイルあっぷるの会 会報誌(2022.1 No.43)が届きました https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3024-2019-8-no-4.html がん患者団体スマイルあっぷるの会(青森市)の会報誌(2022.1 No.43)を掲載しますので、ぜひご覧ください。

]]>
Tue, 22 Mar 2022 06:42:43 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3024-2019-8-no-4.html
青森県屋内全面禁煙飲食店情報提供システムを公開しました https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3021-2021-10-08-02-55-44.html 青森県内で飲食される皆様へ

~空気がクリーンな飲食店で食事をしませんか~

 青森県では、全面禁煙として頑張っている飲食店を応援するため、

また、全面禁煙の飲食店を探したいとの利用者の声に応えるため、

屋内全面禁煙としている飲食店を紹介するサイトを公開しました。

(掲載する飲食店の情報は、随時更新していきます。) 

この機会に、空気がクリーンな飲食店で食事に舌鼓を打ってみるのはいかがでしょうか。 

 

<青森県屋内全面禁煙飲食店情報提供システムはこちら>

<参考:なくそう!望まない受動喫煙。マナーからルールへ> (厚生労働省のホームページに外部リンクします)

 

 

青森県内の飲食店事業者の皆様へ

青森県屋内全面禁煙飲食店情報提供システムへの新規登録を希望する場合、

または、既に登録されている内容に変更があった場合は、下記の申込書により、

青森県がん・生活習慣病対策課までメール、FAX、または、郵送等により

ご連絡をお願いします。

 

<申込書はこちら>

<参考:システムへの掲載の流れ>

 

(連絡先)

住 所:〒030-8570 青森市長島一丁目1番1号

      青森県健康福祉部 がん・生活習慣病対策課 がん対策推進グループ

メール:gan-seikatsu@pref.aomori.lg.jp

FAX  :017-734-8045

 

 

 

]]>
Mon, 31 Jan 2022 23:30:00 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3021-2021-10-08-02-55-44.html
2022年度「患者・市民パネル(がん対策応援団)」の募集 https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3023-2021-10-08-02-55-46.html 国立がん研究センターがん対策研究所で、2022(令和4)年度の「患者・市民パネル」を募集しています。

応募を希望される方は、国立がん研究センターのホームページ(下記にURL記載)をご確認ください。

 

【活動内容】

1)患者・市民の立場から、課題や取り組みなどに対する意見をいただくこと

2)多様な視点がとりこまれた研究を進めるため、調査に協力していただくこと

3)がん対策にかかわる活動(講演会の案内など)を広報していただくこと

4)パンフレットやウェブページの情報の見やすさ、わかりやすさなどのチェック

5)意見交換会などの会議への出席

 

【応募資格】

がん対策への関心・熱意・見識を持った18歳以上の方(2022年4月1日現在)で、国立がん研究センターが示す条件をすべて満たしていること

 

詳細は国立がん研究センターのホームページをご確認ください。

https://ganjoho.jp/public/news/2021/panel_2022.html

 

 

]]>
Fri, 24 Dec 2021 01:33:08 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3023-2021-10-08-02-55-46.html
~参加無料(要申込)~「オンライン市民公開フォーラム(テーマ がんと生きる)」を開催します。 https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3022-2021-10-08-02-55-45.html 青森県がん診療連携協議会相談支援部会が主催する、オンライン市民公開フォーラムが開催されます。

テーマ「がんと生きる」に沿った内容で、がんの療養について各講師が、それぞれの立場から市民の皆様にわかりやすく講演します。

がんの療養について考える貴重な機会ですので、多数のご参加をお待ちしております。

 

・開催日時:令和4年1月16日(日) 13:30~15:55

・開催会場:黒石病院/むつ総合病院/八戸市立市民病院  (オンライン参加も可能です)

・対象者 :がん患者・家族/がんにより影響を受ける全ての方々/一般市民

・申込方法:12月21日(火)受付開始

      オンライン参加 → 弘前大学医学部附属病院がん相談支援センター掲載の申し込みフォームから申込

              < https://www.med.hirosaki-u.ac.jp/~cancer-c/

      会 場 参 加 → 開催会場医療機関のがん相談支援センターに直接申込

               <黒石病院 TEL 0172-52-2121(内線7773)>

               <むつ総合病院 TEL 0175-22-2111(内線3351)>

               <八戸市立市民病院 TEL 0178-72-5148(直通)>

 開催チラシはこちら

 

セミナー内容

講演1】「がん相談支援センター紹介」(13:35~13:45)

 講師:十和田市立中央病院 がん専門相談員 社会福祉士 佐伯 さつ子 先生

 

講演2】「がん患者と療養」(13:50~14:20)

 講師:むつ総合病院 訪問看護認定看護師 二本柳 舞 先生

 

講演3】「がんと栄養」(14:25~14:55)

 講師:八戸市立市民病院 管理栄養士 工藤 直美 先生

 

講演4】「がんと生きる ~進歩する医療が求める社会づくり~」(15:05~15:55)

 講師:弘前大学医学部附属病院 腫瘍内科 教授 佐藤 温 先生

 

 20220116chirashi

 

]]>
Tue, 21 Dec 2021 02:00:43 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3022-2021-10-08-02-55-45.html
~オンライン参加可能~「職域におけるがん対策の最新情報」セミナーを開催します。 https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3020-2021-10-08-02-55-43.html 青森県は、「がん対策推進企業アクション」(厚生労働省委託)と合同で、従業員へのがん啓発の取り組みにご関心のある企業・団体を対象とした、職域におけるがん対策の最新情報をお伝えするセミナーを開催します。

・開催日時:令和3年11月17日(水) 13:00~16:00

・開催場所:アートホテル青森 3階陸奥(オンライン参加も可能です)

・対象者 :企業・団体の皆さま

・申込方法:11月3日(水)までに、下記URLからお申込みいただくか、開催チラシ裏面をご利用ください。

      ※ご来場は先着40名までの申込になります。

  申込URL→https://www.gankenshin50.mhlw.go.jp

  開催チラシはこちら

 

セミナー内容

講演1】「コロナとがん」

     ~職域がん対策の重要性~(13:20~14:10)

 講師:東京大学大学院医学系研究科総合放射線腫瘍学講座 中川 恵一 特任教授

 

講演2】「青森県 職域におけるがん検診実態調査の結果から見えること」

     ~正しいがん検診の選択と求められる対策について~(14:20~14:40)

 講師:弘前大学医学部附属病院医療情報部 松坂 方士 准教授

 

講演3】「乳がん姉妹のおはなし」

     ~働くサバイバーとして、がんの遺族として~(14:40~15:00)

講師:がん対策推進企業アクション 認定講師 風間 沙織 氏

 

パネルディスカッション】(15:00~15:50)

 

]]>
Wed, 13 Oct 2021 01:49:47 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3020-2021-10-08-02-55-43.html
「青森県がん療養冊子」掲載のお知らせ https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3001-2019-8-19.html  「青森県がん療養冊子」は、様々な理由で「がん」という病気について知りたいことができたときに、役に⽴てて欲しい情報をまとめたものです。

 無料で閲覧やダウンロードをすることができますので、是非ご覧ください。

 

aomori gan ryouyou hyoushi 2020

 

【お問い合わせ】

 青森県立中央病院 がん相談支援センター(電話:017-726-8435)

 

 

 

]]>
Wed, 11 Aug 2021 05:43:53 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3001-2019-8-19.html
がん対策応援団(患者・市民パネル)の募集について https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3015-2020-12-08-09-16-55.html 国立がん研究センターがん対策情報センターから令和3年度の「患者・市民パネル」の募集案内がありました。

 

【活動内容】

・患者・市民の立場による課題や取組などに対する意見、調査への回答

がん対策に関わる活動(講演会の案内など)の広報

パンフレットやウェブページの情報に関するチェック(見やすさ、わかりやすさ)

意見交換会などの会議への出席

 

【応募資格】

がん対策への関心・熱意・見識を持った成人で、がん対策情報センターが示す条件をすべて満たしていること

 

詳細はこちらを確認ください。

【国立がん研究センターがん対策情報センターホームページ】

https://ganjoho.jp/public/news/2020/panel_2021.html

]]>
Wed, 09 Dec 2020 00:29:20 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3015-2020-12-08-09-16-55.html
スマイルあっぷるの会から研修の案内が届いています https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3014-2020-09-18-05-14-39.html 「スマイルあっぷるの会」から研修の案内が届きました。

テーマは「免疫力を高めよう」

がん患者の方々が食事と運動で注意することについて、

管理栄養士の立場から講演を行います。

 

詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 

【日時】 令和2年10月4日(日)13:30~16:00

【場所】 アピオあおもり 2階 大研修室2

【参加料】 500円

【申込みについて】 事前申込みは不要ですので当日会場へお越しください。

【問合せ先】 スマイルあっぷるの会

       FAX:017-741-7990 mail:s_ap2011@yahoo.co.jp

 

]]>
Fri, 18 Sep 2020 05:37:08 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3014-2020-09-18-05-14-39.html
茶話会face「オンラインおしゃべり会」開催のお知らせ https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3013-face.html がんピア・サポート「茶話会face」からオンラインおしゃべり会の案内が届きました。

オンラインによる1対1のおしゃべり会となります。

詳しくは添付ファイルをご覧ください。

 

【参加手順】 ※参加にはアプリ「ZOOM」のダウンロードが必要です。(パソコン、スマホ、、タブレット等)

 1.Eメールで申込みを行う。

 2.日程のすり合わせをする。

 3.ZOOMを利用して1対1でおしゃべり(約1時間)

【対象者】

 乳がん体験者、部位問わずがん体験者(女性)

 がん体験者のご家族

 がんに関連した医療従事者

【費用】

 無料

【問い合わせ先】

 茶話会face

 Eメール:face2018cafe@gmail.com

 ホームページ:https://face2018.jimdofree.com/

 

]]>
Fri, 31 Jul 2020 01:23:01 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3013-face.html
がん患者団体:弘前がん哲学外来メディカルカフェ「ひととき」からお知らせが届きました https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3012-2019-07-04-09-59-30.html  がん患者団体 弘前がん哲学外来メディカルカフェ「ひととき」さんから、カフェの開催のお知らせが届いております。

 がん哲学外来は、「一般社団法人がん哲学外来」が中心となって全国各地で行われている活動で、がんの患者のみならず、人々が互いに助け合い、励まし合いながら前に進もうとする働きです。

 お茶を飲み語り合い、聴き合いながらゆったりとした雰囲気で『ひととき』を過ごす集まりです。

 

◎カフェ開催日程

 

【開催日】2020年 4月26日(日)、6月28日(日)、8月30日(日)、

         10月25日(日)、12月27日(日)

     2021年 2月28日(日)

【開催時間】13:00~15:00

詳しくは添付ファイルをご覧ください。 

 

<お問い合わせ先>

 日本キリスト教団弘前教会 TEL:0172-32-3971

 

(弘前がん哲学外来メディカルカフェ「ひととき」のホームページ) 

http://hirosakichurch.sakura.ne.jp/hitotoki.html

  

 

 

 

 

 

 

]]>
Sat, 28 Mar 2020 06:49:40 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3012-2019-07-04-09-59-30.html
【開催中止】がんプロ市民公開講座「大人のがん教室」中止のお知らせ https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3011-2019-8-20.html 2020年3月8日(日)に開催を予定しておりましたがんプロ市民公開講座「大人のがん教室」につきまして、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、開催が中止とになりましたのでお知らせします。

何卒ご理解とご協力賜りますようお願いいたします。

 

【日 時】 2020年3月8日(日)13:00~16:30

【場 所】 アートホテル弘前シティ 3階 エメラルド


   

【お問い合わせ】

 「未来がん医療プロフェッショナル養成プラン」弘前大学事務局
   電話:0172-39-5410 FAX:0172-39-5209 
   E-mail:ganpro@hirosaki-u.ac.jp 

  

  

 

 

 

]]>
Thu, 27 Feb 2020 01:04:59 GMT https://gan-info.pref.aomori.lg.jp/public/index.php/c10/3011-2019-8-20.html