ロゴ青森県がん情報サービス

がんと正しく向き合うために。
青森県のがん情報サポートサイト

メインメニューをスキップして本文へ移動
サイト内検索フォーム
  • ホームアイコンホーム
  • サイトマップアイコンサイトマップ
文字サイズ
  • 大
  • 中
  • 小
メニューアイコンメニュー
  • がんのことが
    気になったら
    • 各種がんの解説(国がんリンク)
    • 診断・治療方法(国がんリンク)
    • 相談窓口と相談例
    • セカンドオピニオン
    • がんとこころ(県病リンク)
  • がんを予防する、
    早期発見する
    • がん予防
    • がん検診
    • 市町村がん検診スケジュール
  • がんを治療する
    • 青森県のがん医療の状況
    • 緩和ケア
  • がんと共生する~がん体験者の声と活動~
    • がん体験者からのメッセージ(H28)
    • がん体験者に聞く(H21~H22)
    • がん患者団体情報
    • 院外がんサロン
  • 青森県の
    現状と取組
    • 青森県の現状
    • 青森県の取組
    • 統計データ・資料集
  • 過去の動画・
    音声アーカイブ
    • がんを学ぶ(医師へのインタビュー集)
    • がん患者の体験(がん体験者へのインタビュー集)
  • サイトマップアイコンサイトマップ
  • ホームアイコンホーム
  • ホーム  » 
  • がん患者の体験(がん体験者へのインタビュー集)  » 
  • 子宮がん  » 
  • 生活  » 
  • 偏見・他者の眼差し

生活 / 偏見・他者の眼差し

 

 ここでは、体験者が「子宮がん」と打ち明けたとき、周囲の人たちはどのような反応を示したのか、そして、その反応や対応に対して、体験者はどのように感じたのかについて、体験者の声を紹介します。

 

 周囲の人たちに、がんイコール死という受け止め方をされたり、子宮がんで子宮を失くしたら女性ではないという見方をされたり、多くの体験者は、その反応に深く傷ついていました。また、自分が直接、話していない人にまで病気のことが伝わっていて、知らない人に「元気になった?」と声をかけられ、複雑な思いをした人もいました。また、親しい友人からの、なにげない一言に憤りを感じた人もいました。子宮がんに対する偏見があり、当時は、他人にがんとは言いたくなかったと語っていました。その他、周囲の目が気になって、温泉などで、裸になることに抵抗を示す人もいました。

 

・がんと言うと、本当に死ぬという感じで受け取られるんですよ 。(音声なし)

 自分で「がんだった」って言っても、ほかの人は信じないみたいで、「えっ、そうだったの」と言われるんだけれども。

 がんと言うと、本当に死ぬという感じで受け取られるんですよ 。

 

・子宮を取られたら女じゃないという見方をされます。(音声なし)

 今はそうじゃないかもわかりませんけれどもね。子宮を取られたら女じゃないという見方をされます。

 

・ただ、人の言葉は一番つらかったね。退院してからの言葉がね。(30歳代後半・女性)  

 

・やっぱり、病気をしてない人には言ってもわからないから、勝手なことや人を傷つけるようなことも言うでしょう。友達に言われたのが悔しかったんですよ。(50歳代前半・女性)

 

・知らない人に声をかけられるんですよ。「元気になった?」って。この言葉がきついんですね。(60歳代前半・女性)

 

・(温泉)やっぱり初めは嫌だったね、タオルで隠して入りました。(40歳代後半・女性)

 

 

1 ただ、人の言葉は一番つらかったね。退院してからの言葉がね。 2016.02.12
2 やっぱり、病気をしてない人には言ってもわからないから、勝手なことや人を傷つけるようなことも言うでしょう。友達に言われたのが悔しかったんですよ。 2016.02.12
3 知らない人に声をかけられるんですよ。「元気になった?」って。この言葉がきついんですね。 2016.02.12
4 (温泉)やっぱり初めは嫌だったね、タオルで隠して入りました。 2016.02.12

カテゴリ別トピック一覧

  • 発見
    • 異常の発見
    • 検査と診断
    • 診断されたときの気持ち
    • 病院・医師の選択
    • 治療法の選択・意思決定
  • 治療
    • 手術治療と後遺症・合併症
    • 抗がん剤治療と副作用
    • 放射線治療と副作用
    • ホルモン療法
    • 治療中の気持ち
  • 再発・転移・新たながん
    • 再発・転移・新たながんの徴候と診断
    • 再発・転移・新たながんの治療
    • 再発・転移・新たながんとの付き合い方
  • 生活
    • 治療後の定期検診
    • 病気後の体調管理
    • 経済的負担
    • 病気と仕事・家事との両立
    • 偏見・他者の眼差し
    • 病気と折り合って生きる
    • 体験者からのメッセージ
  • 関係
    • 家族の思い・家族への思い
    • 周囲との人間関係
    • 医療者との関係

アイコン葉青森県健康福祉部 がん・生活習慣病対策課

  • このサイトについて
  • お問い合わせ

Copyright© Aomori Prefectural Government All Rights Reserved.